第三回大阪団体戦

 いつもブログを見てもらってありがとうございます。ブログ管理人の英(はなぶさ)です。

 朝夕に少しずつ秋の空気が漂いはじめ、道場にも凛とした雰囲気が感じられる季節となりましたね。

 先日開催された団体対抗試合では、10チームが参加し、リーグ戦形式で熱戦が繰り広げられました。出場した選手は立て続けに試合が組まれていたため、皆さん、体力的にも精神的にも大変だったことと思います。その中でも、先鋒の田村くん、次鋒の八田さんは初めての試合にもかかわらず、懸命に演武に臨む姿はとても印象的で、チームの士気を大いに高めてくれました。

 また、個人戦では当会の岡島先生が六段の部において見事「最優秀演武賞」を受賞されました。長年の研鑽が結実した瞬間であり、門下生一同にとって大きな励みとなりました。

 今回の団体戦・個人戦を通して、互いに切磋琢磨しながら精進していくことの大切さを改めて感じる機会となりました。

勝ち負けの結果以上に、一人ひとりの姿勢や真剣な眼差しが道場に大きな力を与えてくれました。この経験を次の稽古につなげていきましょう。